あかねさすひさかたのゆふづくよ

余韻を楽しむ、
枕詞のように

枕詞は和歌で用いられる修辞法で、
特定の語の前に置くことで、
語調を整えたり情緒を添えます。
一見意味のないもののように見えながら、
あるとないとでは全く異なる効果を
もたらします。

柑橘にはすっきりとした薄荷のチップを、
生薬が強く香るブレンドには
僅かなベルガモットを。
封を開け、お湯に溶き、息を深める。

微細なブレンドの調整が生む
それぞれの物語は、
お湯と共に溶けて消えてゆく、
しかし確かな感触を残します。

movie

ゆふづくよ

ゆふづくよ は「夜」を連れてくる枕詞です。
ベースとなる塩・ショウガ・椿油に、ラベンダーを配合したリラックスのブレンド。むくみ解消や殺菌効果もあるという柿の葉のチップも入れ、ラベンダーやスパイスの豊かな香りの奥に、緑の香りがほのかに匂い立ちます。緩やかな休息へ誘う香り。
10/2〜オンラインストア・一般販売開始

〈オススメ〉
ゆっくり眠りたい方・腰や神経痛に悩む方

ゆふづくよ

あかねさ

あかねさすは「日」を連れてくる枕詞です。
ベースとなる塩・ショウガ・椿油にみかん(KIYOMI)やユズ、シトラスといった異なる柑橘を配合したエネルギーのブレンド。甘みの強いを柑橘を多用することで重くなりがちですが、2種類の薄荷を混ぜることで爽やかなまとまりを生み出しました。快活なリズムを取り戻す香り。
10/2〜オンラインストア・一般販売開始

〈オススメ〉
元気になりたい方・冷え性の方

あかねさ

ひさかたの

ひさかたの は「光」を連れてくる枕詞です。
ベースとなる塩・ショウガ・椿油にヒバやチョウジを配合した瞑想のブレンド。チョウジは僧侶が修行中に入った特別な風呂にも使われた生薬です。ショウガやヒバ、チョウジの強さを甘いベルガモットで丸め、ほんのり香るビワの葉で奥行きを添えました。心の整えを促す香り。
10/2〜オンラインストア・一般販売開始

〈オススメ〉
頭をすっきりさせたい方・美肌になりたい方

ひさかた

加山 幹子氏

加山 幹子

鹿児島生まれ、千葉育ち。
2018 年より京都に暮らし、書を用いた作品を発表する。 最近は彫刻にも興味を持ち、立体作品も発表予定。お酒と和菓子が好き。

最も古いお守り、それは書で記された護符です。
護符は神仏の名や真言を記した札で、家に飾ったり持ち歩くことで神のご加護をいただいくものです。文字には言霊が宿るため、安易に神仏や念の文字を書くことは禁じられていました。書の文字からは殊更に力を感じ、時に癒され、時に畏怖を抱かせます。

ひいらぎは美しく癒される書を皆さまにお裾分けしたく、加山幹子さんに文字をしたためていただくことにしました。

加山さんの作品は力強さと優美さ、そしてちょっとした毒気が魅力です。加山さんの筆がかたちどる軌跡、墨の和紙に染みわたる様、全てがかけがえなく尊い。

加山 幹子

鹿児島生まれ、千葉育ち。
2018 年より京都に暮らし、書を用いた作品を発表する。 最近は彫刻にも興味を持ち、立体作品も発表予定。お酒と和菓子が好き。

入浴は自分への祈り

慌ただしい生活が続くと、私たちの呼吸は浅くなりがちです。

呼吸が浅くなると不安や緊張を感じやすくなり、体全体の循環が鈍化し、やがて心身の病気へと繋がります。
日々の習慣として軽い運動・瞑想、朝晩のストレッチなどができれば理想的ですが、
時間や気力のないときもあります。

そんな時には入浴時間を、ささやかな瞑想の時間としてとることをお勧めします。
入浴剤を入れ、香りを楽しみながら深呼吸をしてみましょう。
入浴は体を洗うだけの時間ではなく、邪気を祓い、呼吸を深め、心身を回復させる効果があります。

ひいらぎの瞑想入浴剤「枕詞のアロマバス」は、疲れた心身に寄り添えるよう、
塩・ショウガ・椿油をベースに、自然から抽出した精油や生薬のみで柔らかく調香しました。
袋を優しく揉み込むことで、心地よい香りが立ち昇り、リラックスしたひとときを過ごすことができます。

呼吸とともに自身の体内へ意識を向け、深い呼吸・心身のバランスを取り戻しましょう。

入浴剤の使い方

入浴剤の使い方

不織布の袋のまま浴槽に入れ、香りを楽しみながら柔らかく揉み、溶かしながら入浴してください。揉み込む目安は白い粉が溶けきるくらいです。